忍者ブログ
ゼロナナハチゼロゴ
2025.07 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋の新番組が始まりましたなぁー。

これまでの教訓を踏まえて今期の新番組からは「録ったらすぐ観る」を実践していこうと思います(笑)。

ということで、今のとこチェックリスト。

・黒執事
・ダブルオ
・とある魔術の禁書目録

あとまだ始まってないので

・北斗の拳
・ヴァンパイア騎士2期
・ロマンチカ2期

かな。
新番組中2/6たにやま。(とある~、と北斗)
1年前を考えるとレギュラーがある事を喜ぼう。笑

*

ところで、さ/ら/ば/電/王おもしろかったです。

とうとうスーツアクターさん方の顔出し出演シーンに気づいたあたり、わたしも随分と特撮の世界に足を踏み入れたもんだと思いました。笑

しかし健くんがすっかり逞しくなっており、良太郎というにはいささか違和感があったのは否めないよね!あと毛がながいよね!(…)
とはいえ、思っていたよりもとても良ちんの出番が多かったので嬉しかったです。もっと少ないと思ってたよーー。

むしろ侑斗の方が出番も活躍も少なかった。
良太郎と侑斗だと侑斗のが好きなので残念ですなー。

一応映画の主役は孫の幸太郎だけど結局のところ良太郎ですよね!ってあたりに、とてもガンダム種運命を思い出しました。笑

つうかこの記事書くのに色々調べてたら、幸太郎役の子ってテニミュでリョーマだったんですがまたかテニス!!(…)

あと内容とまったく関係ないのですが、今までで一番客の年齢層が高かったです。
8割大人やがな!でした(笑)。

さらに余談ですが、入場者特典はキンちゃんでした。
ぅうーん、キンちゃん好きだけど…、やっぱりリュウちゃんが良かった!

こういうのの運のなさがヒドイ…がっくり。
チケ運に回ってくれたら文句言わないけどそっちもない。

ひどい。(…)
PR
終わってしまったぁあぁー!

さびしいな…(T_T)


*

映画後にお茶中。




ネオフェス10の詳細あがりましたね!

たにやまは横浜2日目のみ参加ということで。
翌週に新潟に行ってる予定なので今回は諦める方向です…。
お金持ちだったら行ってたってばチキショウ!

大阪はまたゼップなのかと思ってましたが厚年に戻ってきましたねー!
感慨深いものはあるけど、キャスト的に決め手に欠けるのでこちらもスルーです。

谷山が大阪に出たらどうしようとガクブルしてたのですが、出てくれなくて良かったです。
これで安心して冬コミ行ける…!(え)
昨日見たソウルイーターのおかげで、こやすの歌が頭から離れない(笑)。


Darlin'とエクスキャリバーが交互に脳内ヘビロテというカオスなことに…!

たすけて!!笑
そぅいやゼロレクイエムインパクト(何)のおかげで書きそびれてたけど、オフィ入り口に置いてあるBlack outのPV見ましたよー。

カッコよかったよ。途中までは(笑)。

後半はあれどうなの。
なんてシュールな画なんだ……。爆

とりあえずあの大量のブラたちがどこから来てどこへ流れていったのかが気になります。
ブラって結構高いやん!(笑)

金具とかホックとか付けたままあんなことしたら危なくて仕方ないと思うんですが処理してあったのかな。
でもそんな事したらホントに撮影のためだけにしか使えないよね。
勿体無い!
ブラって結構高いやん!!(2回目)

潤君と櫻井君が並んで観てたって話を聞いたんですが(笑)。

まさにギアス最終回OA時間じゃないですか!
ルルーシュがあんなことになってる時間にGRを観てたのかと思うと何が何やらです。笑

しかし、潤君は分かるんだけど櫻井君はなぜに…?
まぁ確かにネオロマキャストっちゃーあそうなんだけど、出演者陣の誰かと特に仲が良いイメージがないんだけどなぁ。

あと檜山も来てたそうで。

ってことは、昼の開演前に見たあの人はやっぱり本人だったのか…?
結構ひどい格好だったぞ!(爆)
でも顔は思い出せば思い出すほど檜山……笑笑
first
いらっしゃいませ。
こちらは個人が萌えやらなんやらを発散させつつ、自分用記憶メモ的に日々を綴っているブログです。

ヲタ話題中心・時々ドール(人形)写真の掲載もあるかと。
お付き合いくださる方はどうぞ宜しくお願いします。

真剣で赤×黄推奨続行中。
超英雄ですーつあくたーさんにも目覚めてますますマニアックになってきてる今日この頃。

頻出する単語の解説はコチラ

THE☆T K 関連で参加したイベ・ライブ感想のメモはコチラ
メールフォーム
カウンター
バーコード
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Photo by MIZUTAMA Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]